平成28年11月の直売所売上実績

菌床しいたけ販売に関する売上を記録・公開してみよう。

10月下旬に仕入れた菌床24個が1回目の収穫期を迎え、11月前半はとにかく作業量が多く忙しかったです。

平日家に帰ってから出荷用に収穫、乾燥しないよう全体的に散水を繰り返しまし、朝起きて出荷用意(袋詰め、値段シールなど)。毎日平均2時間くらいは作業してたかもしれないです。

したしいたけの売上は、メール配信で日々知らせてくれるものをLINEのグループにコピペして記録を続けています。いつものことながら年商100万円くらいを目指したいけど焦りは禁物。

まずは小規模ビジネスとして成立させられることが先だ。

2016年11月の売上

11月はもう数日あるんだけど、直売するだけの量が無い。大抵は家で食べてしまうことが多いです。

特に、この時期ウチでは鍋にしいたけを沢山入れるので、ちょうど良いペースで消費されています(自家消費)。

日付 数量 売上 平均単価
11月1日 6 1080 180
11月2日 14 2520 180
11月3日 34 6100 179
11月4日 29 4680 161
11月5日 25 4520 170
11月6日 2 340 170
11月7日 2 340 170
11月14日 5 800 160
11月15日 3 510 170
11月17日 4 680 170
11月18日 3 510 170
11月29日 3 520 173
合 計 130 22330 172

11月から本格的に栽培・出荷が始まるわけですが、本業のサラリーマンがかつて無く忙しいゾーンに入ったので、完全にヘタレました。後半はほとんど放置。新たな菌床を置くための棚が泣いてるわ。

直売所での平均販売単価のほとんどに170円を付けている。周りの生産者価格と比べると10~30円安い訳ですが、直売所では大きいしいたけが好まれる傾向があり、価格より重要なファクターとなっている。小さいやつは価格と量次第、ってな具合で2番目以降の選択肢となってます。

あと、直売所でのライバルとの差別化については、目立ってナンボ!的なところがあるので、袋詰めのテープの色とかでも目立つ色を使うと手に取ってもらえる確率が上がります。僕だけ常に黄色のテープです。

自分が出品するしいたけの売れ残りはまだゼロで、相変わらず「直売所の強さ」で売れてる感じが続きます。まだまだ勝手に売れる感じ。

12月の予定

11月末で保有する菌床数は46個で変わらず。

仕事が忙しくなるので菌床の追加仕入れはしませんでした。完全にビビってます。

12月は少し暇な時間ができるハズ!!なので空いている棚に新たな菌床を据えて栽培を楽しみたいね。